ムダ毛の悩みから解放され、毎日の自己処理が不要になる「全身脱毛」は、今や美容ケアの定番のひとつとなりました。腕や脚だけでなく、背中・お腹・VIOまで一気にケアできるため、自己処理が難しい部位もきれいに保てるのが魅力です。
とはいえ、「どこまでが全身?」「痛みは?」「医療脱毛とサロン脱毛、何が違うの?」「どれくらいの費用と回数が必要?」といった疑問を持つ方も多いのが現実です。この記事では、全身脱毛を検討している方が安心して一歩を踏み出せるよう、種類・費用・効果・注意点までをわかりやすく解説していきます。
全身脱毛の特徴やメリットについて
広範囲を一括で処理できる効率性
全身脱毛の最大の特徴は、顔・VIOを含めた全身のムダ毛を一気にケアできることです。パーツごとに脱毛するよりもトータルコストが抑えられ、時間効率も高くなります。全身脱毛は「まとめて綺麗にしたい」「部位ごとに通うのは面倒」という人に向いています。
自己処理による肌トラブルを防げる
カミソリ負け、毛穴のブツブツ、埋没毛といったトラブルは、頻繁な自己処理によって引き起こされます。全身脱毛をすることで、こうしたトラブルから解放され、肌質改善が期待できる点もメリットです。
清潔感・自信・時短の3拍子
ムダ毛がなくなることで肌のトーンが明るく見え、季節を問わず清潔感のある印象に。また、自己処理に費やしていた時間が大幅に削減され、朝の準備もぐっと楽になります。何より「見られても大丈夫」という自信が生まれます。
全身脱毛を受ける場所と脱毛方式の違い
全身脱毛には大きく分けて「医療脱毛」と「サロン脱毛」の2種類があります。それぞれに異なる特徴があるため、目的や予算に応じた選択が重要です。
医療脱毛(クリニック)
- 効果:永久脱毛に近い効果
- 回数:5~6回でほぼ完了(個人差あり)
- 期間:半年~1年
- 痛み:やや強いが麻酔対応可能
- 料金相場:20万〜40万円(顔・VIO込み)
医療レーザー脱毛は、毛根を破壊することで毛の再生を防ぎます。短期間でしっかり脱毛効果を実感したい人におすすめ。デメリットは、価格がやや高めで、痛みが出やすい点。
サロン脱毛(光脱毛)
- 効果:一時的な減毛・抑毛
- 回数:12〜18回が目安
- 期間:1年〜1年半
- 痛み:軽度、敏感肌にも優しい
- 料金相場:10万〜25万円
サロン脱毛は、痛みが少なく肌への負担も小さいのが特徴。ただし、永久脱毛には至らないため、定期的なメンテナンスが必要になる場合も。とにかくコストを抑えたい人や脱毛初心者に適しています。
全身脱毛に含まれる部位と注意すべき点
一般的に含まれる部位
クリニックやサロンによって異なりますが、主に以下の部位が含まれます:
- 顔(おでこ、頬、口周りなど)※オプション扱いの場合あり
- 上半身(ワキ、腕、指、胸、お腹、背中)
- 下半身(脚、ひざ、足の甲・指)
- VIO(ビキニライン、Iライン、Oライン)※別料金のケースあり
「全身」といっても、顔やVIOが含まれていないプランもあるため、契約前に確認が必要です。
契約前に見るべきポイント
- 含まれる部位の明示:どの部位まで施術可能か明確に記載されているか
- 追加料金の有無:シェービング代、麻酔代、キャンセル料などの確認
- 予約の取りやすさ:繁忙期に通えなくならないか
- 解約・返金ポリシー:やむを得ず中断したい場合の条件確認
全身脱毛の施術スケジュールと通う頻度
脱毛効果を実感するには、毛周期に合わせて複数回通う必要があります。
毛周期を考慮したスケジュール
毛には「成長期」「退行期」「休止期」があり、脱毛機器が効果を発揮するのは成長期の毛のみ。そのため、2〜3ヶ月ごとの間隔を空けて施術を受けるのが一般的です。
通う頻度と完了までの期間
- 医療脱毛:2〜3ヶ月おきに5〜6回で半年〜1年程度
- サロン脱毛:1〜2ヶ月おきに12〜18回で1年〜1年半
自己処理が不要になるまでの回数には個人差があるため、カウンセリングでの確認が重要です。
全身脱毛の料金相場とプラン選びのコツ
コースの例と料金イメージ
- 医療全身脱毛(顔・VIO込み):5回で約30万〜40万円
- 医療全身脱毛(顔・VIOなし):5回で約20万〜30万円
- サロン全身脱毛(顔・VIO込み):12回で約20万〜25万円
- 都度払いプラン:1回あたり2〜4万円前後
契約前に「一括払い」「分割」「都度払い」など支払い方法も確認しておきましょう。追加料金の有無も見逃せません。
全身脱毛で後悔しないための注意点
安さだけで選ばない
価格は確かに大事ですが、安すぎるプランは施術の質や設備、スタッフ教育が行き届いていない可能性があります。「安さ重視」が逆に遠回りになることも。
カウンセリングでの質問リストを準備する
事前に「何回で効果が出るか」「肌トラブル時の対応は?」「シェービング代の有無」など、聞きたいことをまとめておくと安心です。対応の丁寧さも選ぶ基準のひとつになります。
VIO・顔の有無を見逃さない
「全身」と書かれていても、顔やVIOが別料金になっていることは非常に多いです。後から追加すると高額になることもあるため、最初に確認しましょう。
まとめ
全身脱毛は、自己処理の煩わしさを解消し、肌の見た目や触り心地まで変える美容投資です。医療脱毛とサロン脱毛の違いを理解し、自分に合った方法を選ぶことが成功のカギとなります。
効果・料金・回数・通いやすさなど、比較すべき点は多いですが、しっかりと情報を整理すれば「後悔のない選択」ができるはずです。ツルスベ肌を目指して、自分に合った全身脱毛をスタートしてみましょう。ツール